見出し画像

【小野高校】課題研究発表会!

12月8日(金)3学年の「総合的な探究の時間」の集大成でもある、”課題研究発表会”が行われました。

発表会は、展示発表・口頭発表の2部門に分かれての開催です。
また、口頭発表の前には、10月に行われた八重山農林高校との交流事業の報告会も行われました。


展示発表部門

課題研究の成果を模造紙にまとめ、4分間という短い時間の中で、熱弁していきます!

魅力的な声について
小野町の主要観光地のPR
こどもにとって遊ぶことの大切さとは
運動不足を楽しく解消するためにはどうしたらよいか
愛するペットの殺処分を減らすためには
ポイ捨てを減らすために出来ることは
小野町を活性化するためには
そばについて

どの課題研究も創意工夫にあふれるものばかりで、発表を聞いていた1・2年生は目を輝かせていました。

メモメモ!
なるほど、さすが3年生。

八重山農林高校交流事業

八重山農林高校の授業や学校の様子について、参加した生徒から発表がありました。

部活動の紹介
授業の様子

八重山農林高校ならではの取り組みも多く、生徒達は興味深そうに発表に聞き入っていました。

口頭発表部門

課題研究の取り組みを10分間という時間の中で熱く発表していきます。

弓道の魅力
若者の読書率の向上
動画を使って観光地をPR
食品ロスを削減するためには
体を動かすことの大切さ
笑いとストレス解消についての関係性
小野町のユニバーサルデザインとバリアフリーをよりよくするためには
小野町のPR力を高めるためにはどうすればよいか

どの発表も、調査や考察、実践が素晴らしい!
審査員の先生方を大いに悩ませてきます。

代表の生徒の皆さん、準備・発表とお疲れ様でした!

口頭発表部門からは1作品が、展示発表部門からは2作品が、
学校代表として県大会に参加します。

県大会でも生徒の活躍を期待しています。

運営の生徒もよく頑張りました!

司会進行・タイマー管理。ミスなく無事に!

教育活動は学校HPでも配信しています。
どうぞご覧ください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!