12月18日(月)・19日(火)の2日間「スポーツ大会」が行われました! 冬の寒さを吹き飛ばす熱闘が繰り広げられました。 競技は、フットサル・ドッジボール・バレーボール・大縄跳び・綱引きの5種目です。 熱闘を制し、総合優勝に輝くクラスはどのクラスなのか!? 熱闘の様子を紹介します。 フットサル男女混合のチームで行われたフットサル。 女子選手の得点は男子の3倍の特別ルールで行われました。 白熱の試合を勝ち上がり、決勝に進んだのは、2年1組と3年2組です。 優勝を目指す戦
12月13日(水)いじめに関する教員研修が行われました。 これは、小野高校の全教職員が、いじめの行為から生徒の心身等をしっかりと守るために日々の教育活動を振り返り、いじめにどう対処すべきか、理解を深めるために実施しています。 事例研究のため、福島県内の県立高等学校で発生した重大事案の調査報告書(令和4年3月25日)及び会津地方県立高等学校における女子生徒の自死をめぐる調査報告書(平成29年3月28日)に基づき開催しました。 調査報告書を受けて、当事案の何が問題であったの
12月8日(金)3学年の「総合的な探究の時間」の集大成でもある、”課題研究発表会”が行われました。 発表会は、展示発表・口頭発表の2部門に分かれての開催です。 また、口頭発表の前には、10月に行われた八重山農林高校との交流事業の報告会も行われました。 展示発表部門課題研究の成果を模造紙にまとめ、4分間という短い時間の中で、熱弁していきます! どの課題研究も創意工夫にあふれるものばかりで、発表を聞いていた1・2年生は目を輝かせていました。 八重山農林高校交流事業八重山農
12月5日(火)「ふくしまを創る若者のプラットフォーム構築事業」を活用し、講話を頂戴しました。 講師は、小野町在住の古崎泰介さんです。 古崎さんは、東日本大震災後に、埼玉県から町おこし協力隊として小野町に移り住みました。 3年間の任期を終えた後も小野町への定住を決意し、地域で活躍を続けられています。 2年生の生徒に対して、これまでの人生、これからの展望についてお話をいただきました。 小野町に移住することになったきっかけや、人生で大切にしていきたいことなど、これまでの歩
11月25日(土)秋田県立武道館で開催された、 「東北高等学校弓道選抜大会」に2年生の箭内優斗さんが参加してきました! 箭内さんは、10月に行われた福島県大会で、強敵達との戦いを制し1位の座を勝ち取っていました! 箭内さんは、福島県の代表として東北大会・全国大会に出場することとなりました! 東北大会・全国大会への出場に向けて、11月22日(水)に柏葉会の会長:渡辺様より激励金の贈呈を受けました。 箭内さんは、「1射でも多く中ててきます」と気合いを見せてくれました!
11月17日(金)温室にてシクラメン販売会を行いました。 あいにくの雨模様にもかかわらず、多くのお客様に足をお運びいただきました! 本当にありがとうございました! 順調に生育してくれた、色とりどりのシクラメンを販売することができました。 愛情込めて育ててきたシクラメンで、多くの方に笑顔になっていただくことができて、本当に嬉しい気持ちで一杯になりました。 生徒達も、それぞれの担当部署で力を発揮してくれました! 生徒達の頑張りもあり、大盛況のうちに販売会は終了となりました